2023.05.22
6月2日(金)SCD~「3Dのやさしいお話」「3Dプリンターをお仕事に生かすには」~開催!
SHIP工房では、3Dプリンターの機器利用および試作品製作等の支援を通じて、区内中小製造業やスタートアップ企業の
技能習得や新製品開発等をバックアップし、地域産業の振興に貢献するべく活動を行っています。
本年度最初のセミナーでは、『3D-CADのやさしいお話』『3Dプリンターをお仕事に生かすには』についてご紹介します。
セミナーの最後には、質疑応答の時間も設けておりますので、ものづくりで起業したい方、製品開発にご興味がある方、
作家・製作活動をデジタル化(効率化)したい方、3Dプリンターに興味がある方等、お気軽にご参加いただければ幸いです。
SHIP Creativity Day ~「3Dのやさしいお話」「3Dプリンターをお仕事に生かすには」~
〇日時:6月2日(金)15:00~17:00
〇スケジュール:
15:00 ご挨拶、セミナーについて、SHIP工房について(SHIP五十嵐)
15:10~15:45 第1部 3D-CADのやさしいお話(3Dプリンターを使うための最初の第1歩)
15:45~15:50 休憩
15:50~16:35 第2部 3Dプリンターをお仕事に生かすには(海外のサービスビューロー活用法)
16:35~17:00 質疑応答
〇会場:ウェビナー(zoom)(開催前日にメールにてzoomURLをお知らせします)
〇講演:岡村 修一氏(キュウプロダクツ代表www.3d-printer.shop 運用中)
〇対象:製品開発、製造、ものづくりに興味がある方
–岡村 修一氏プロフィール–
1987年 東京造形大学造形学部を卒業。東京でデザインプロダクション勤務後、
大阪・伊藤忠ファッションシステム勤務。1993年フリーランスとしてキュウプロダクツ
設立。現在、www.3d-printer.shop、www.zw3d-jp.comを運用し、デジタルツール活用の伝道中。