2025.07.25
8月29日(金)2025年度ビジネスイノベーションスクールVol.3 開催!一般社団法人日本フェムテック協会 代表理事、株式会社シルキースタイル 代表取締役 山田 奈央子 氏 登壇
2025年度ビジネスイノベーションスクール Vol.3を開催いたします。
■ビジネスイノベーションスクールとは…
新規事業で起業した方やヒット商品開発・担当者等、「イノベーション人財」を講師陣として招き、その成功・失敗を含めた経験を語ってもらうことで、ビジネスへのヒントを得ることができるセミナーシリーズです。
第3回 : 事業と一般社団法人の両立を実現 「フェムテック」が当たり前の世界へ ~自身の事業成長から社会課題解決に繋げた行動力とは~
■登壇者: 一般社団法人日本フェムテック協会 代表理事、株式会社シルキースタイル 代表取締役 山田 奈央子 氏
■参加申込はこちら⇒ https://forms.gle/X7JAyxXjPrJS2Tbw9
【概要】
近年注目が集まる「フェムテック」。Female(女性)とTechnology(テクノロジー)をかけあわせた造語であり、女性特有の健康課題をテクノロジーの力で解決するための製品・サービスを指します。
今回は女性があらゆるライフステージで自分らしく活躍できる社会を目指して設立され、フェムテック業界の先駆けとして活動を行う一般社団法人日本フェムテック協会代表理事の山田氏にご登壇いただきます。
自身の起業のきっかけや成長までのご経験から、経営者として活躍するなかでなにがきっかけとなって同協会を立ち上げたのか、企業と一般社団法人の目的の違いは何か。自社や協会を通して成し遂げたいこととは、などをお伺いします。
【開催概要】
■日時:2025年8月29日(金)18:00~20:00
■会場:品川産業支援交流施設SHIP多目的ルーム
■登壇:一般社団法人日本フェムテック協会 代表理事、株式会社シルキースタイル 代表取締役 山田 奈央子 氏
■参加方法:事前予約制、参加費無料
■定員:30名
※定員に達し次第、予告なく受付終了となる場合がございます。
■参加申込はこちら⇒ https://forms.gle/X7JAyxXjPrJS2Tbw9
【カリキュラム】
1. 自己紹介
2. 女性に特化した事業での起業
3. 一般社団法人立上げのきっかけ
4. なぜ多くの協力者を得られたのか
5. 今後のビジョンと起業家へのメッセージ
【登壇者プロフィール】
盛岡生まれ、サウジアラビア育ち。
大手下着メーカーで企画・開発を行った後、世界初の下着コンシェルジュとして独立。女性の体と下着の専門家として研究と発信を行う。株式会社シルキースタイルを設立し、女性特有の悩みに寄り添ったインナー、コスメ、健康雑貨などの商品企画開発を17年間行う。
自身の女性疾患もきっかけとなり、2021年に、医師、経済人、医療ジャーナリスト、キャリアコンサルタントらと共に(一社)日本フェムテック協会を設立。代表理事としてウィメンズヘルスリテラシーの重要さを雑誌・TV・企業・行政などで周知する活動としている。
2男の母。著書に『下着の品格』(カナリア書房)、『とっておきの「一着」さえあればいい』(宝島社)。
株式会社大戸屋ホールディングス・株式会社シーボンの社外取締役、ヤマトインターナショナル株式会社の社外監査役も務める。
■参加申込はこちら⇒ https://forms.gle/X7JAyxXjPrJS2Tbw9